2日前ですが夜の午前1時過ぎにトイレ行って水が流れて、昼前に起きてトイレして水流して何か物足りないような気はしたが、次に母親がトイレに行きウォシュレットが出ないとかで、そこで初めて凍結?って思えました。でもトイレ内は便座を「強」にしてて電気のヒーター「中」にしてるんで、その給水管が凍ることないと思いトイレ出てすぐ横のレバー式で左右に振る水を止めたり出したりするところが、そうなったとしか考えられなく。大晦日から正月にかけて水道凍結は多く出てると予想されるくらい、強い寒気が入ってきてまだまだ寒波は続くようです。
家は病気の母親がいるんで寒いって言うんでストーブは「小」の焚きっ放しで、居間のドア半分だけ開けててトイレ前ですら少しばかり暖房が行ってて、どう考えても数℃あるから水が氷ることないんだが。北海道の人なら分かると思うけど居間のドア開けて玄関前やトイレ辺りを温めるとなると相当な灯油を必要とします。普通は居間のドアなんて寒くて閉じてると思うし。現に去年の12月30日に灯油を入れていって306.4L入ってますから。単価が68円なので消費税 込みで24,000円 以下で済んでますけど。消費税率10%は厳しく国会議員、このコロナ禍もあってどうにかしてくれ。
今日、市の建設水道部 水道営業課・水道施設課にかけても日曜だから電話に出てくれなく、管工事業協同組合に電話して話をして、今日は一杯一杯で明日に市の指定業者の方から連絡させるようにと、明日に業者から電話がかかってくるでしょう。その男性の話で配管が土の方に埋まっていてトイレに通じる配管の断熱材の影響で凍結したのではと言ってました。ただの給水管 処理(氷解)で直るならともかく、床下の方から調べて直すとなるといくらかかるのか。
そもそも、床下なんてどっからそこに入ってく⁇トイレに水が流れないと便をするのに不便でウォシュレットの有難味が心に沁みます。2週間前にウォシュレット取り替えて快適でしたし。素人 考えでどこが原因で工事費はいくらか見当つかないですけど、明日の見積額は気になります・・・。このように古い木造住宅であちこちガタきてて、修理してもらうのに大きな出費が先月から連続で続いてます。この辺は詳しくブログ記事にするでしょう。
ただの配管 凍結を解かしてもらって直れば安く済むんですけど、配管が破裂してたらまた最悪、外にあるメーター迄おかしくなると数十万コースでしょ。市の方にこっちに落ち度がないなら話してメーター関連の分は保障しれとごねて言い張ります。wお風呂場は数十年のままで給油ボイラーだって十数年 以上と、1戸建ての出費がこれからも重なりそう。クレジットカード使えたらポイント入るんで使いたかったが、不正使用され楽天カードは再発行の真っ最中で現金を用意しなきゃ。
そう言えば、今日もAmazonを装ってクレジットカードの番号を抜き出す詐欺メールが届いてました。これはYouTubeにあげることを考えてます。証拠としてメールでばっちり残ってますから。で、午前中に雪かきして近所の小父さんと話してトイレの凍結?に関して相談に乗ってくれて、管工事業協同組合の電話番号は実は調べてくれて家に来てまで教えてくれたんです。ありがとうございます。本来、父が生きてれば対処するんですが、私は住宅工事など分からなくでも修理しないといけませんし、車検で車の不具合を直すよか修理費が高い場合があって、経済的に困る場合もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿