ラベル アークス オンラインショップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アークス オンラインショップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月18日月曜日

2025年8月13日、アークスオンラインショップ

「ステージ特典 300円割引券」もあって、13日のお盆にネットスーパーしました。お盆は黙ってても人が来るんで、スーパーでもそんなに安い物が無かったのでは!?アークス オンラインショップを月に何度も使ってて思うことは、スーパーに行って買い物した方が、割引商品などお買い得でしょうと、兄弟が帰省した時に買い物に行ってもらっれそう思いました。例えばキャベツが店頭で158円でネットスーパーは198円とか。(;^ω^)何故、こうも値段が違うのか。


アイスクリーム割引してて、週に1度くらい母親と食べたいと思い。w




納豆、お菓子にワンコイン(税抜き95円)のカレーライスです。




月に2回くらいの私が食べる「寿司 椿 10貫 本鮪入(さび抜き)」、税込み754円です。醤油は母親と半分ずつにしてます。わさびは逆に多めにすることも。ただし、わさびが体に悪いかどうか検索してませんけど。





母親は少し値段が高い「生鮨 海峡」、税込み862円。ビッグハウスのさかなやの寿司は、美味しいと思います。(⌒∇⌒)お寿司はパッケージを開けて写してます。




私は底辺で完全たる負けた敗者、同時に社会不適合者なんですけど、長くはないであろう母と1日1日を過ごせれば満足してます。自分の事を考えるのは母が亡くなり、その後にどう残りの人生を費やしてくか迷うでしょうね。人間は1人では生きてけなく、行政や町内会を通じてどこまでこの世に居られるのか。(´-∀-`;)今回も母親とお寿司をご馳走様です。


2025年7月15日火曜日

2025年7月15日(火曜) アークス オンラインショップ

今日は火曜日で母親の往診に女医と看護師が来て、バイタルチェック済ませて1分もかからないで終わりました。これで月に2回 来て、年に本人負担と健康保険から74万円も支払いされてます。母親は月に千円ちょいですけど。

その1時間半後の午後3時にアークスオンラインショップが届いてますが、5分くらい早く来てたな。w契約は午後の3時からなんだが。合計で11,286円でした。



買い物した物。ビニール袋に包まれてますけど。




今日の昼ごはんと言うか朝とお昼の兼用で3時のおやつご飯ですが、、母親の生鮨 海峡 税込み862円、私の唐揚寿司セット 税込み538円です。





母親のお寿司は美味しそうです。(⌒∇⌒)醤油は半分だけ使ってます。





私は唐揚も食べたく、唐揚寿司セット。量はちょうど良いです。電子レンジで40秒チンしてます。




母親とご飯を食べれて有り難う御座います!_(._.)_何時かボッチ飯で生きて行かなければなりません。😓


2025年6月28日土曜日

2025年6月27日(金曜) アークス オンラインショップで夜ご飯

この頃はアークス オンラインショップで食料品を買い物してて食費にお金がかかり過ぎてるようだが、それは物価高だから仕方がなく食べたい物を少し控えるしか対策できない。😓税込み9,401円でした。割引されてるからとは言え、またアイスクリーム買い過ぎ・・。





昨日の夜ご飯はお寿司で母親が生鮨 海峡 税込み862円、私は生寿司 椿10貫 税込み754円です。




母親のから。醤油は半分しか使ってません。





私の寿司も醤油を半分。



もやしの味噌汁とサニーレタスも、夜ご飯を母親と有難う!_(._.)_


2025年6月25日水曜日

アークス オンラインショップ 2025年06月21日(金曜)

アークスオンラインショップを見てたら1人に付き1回限りの備蓄米、税込み1,932円だったから買って、ついでに食べたい物も。(´-∀-`;)合計は税込み12,768円でした。



CGC おいしいお茶と備蓄米。







ジャンクフードが多いような!?




時間的に夜ご飯で少しでも安く、ごま塩おにぎり3個 入り!母親と夜ご飯を有難う!_(._.)_





2025年6月16日月曜日

アークス オンラインショップ 2025年6月15日(日曜)に届いてます

冷蔵庫の食糧が無くなりつつあったんで、色々と通販して「ステージ特典 300円割引券」合計、税込み16,570円でした。あれこれ買うと金額が高くなり、また物価高で食料品の値段も4割増しもある・・・。たまに広告で198円と載ってた物が、割引なしの298円くらいしてる。その食料品が割引なしで売れないと思うのに、更なる値上げだもの。それでも買い物する人いるのかな?私と年金生活の母親、2人暮らしだと「買わない」と言う選択肢しかなくて。




ガリガリ君は割引で税込み54円はずっとしてて、かき氷も税込み84円と多めに買ってます!あまり食べ過ぎるとお腹を壊し、当分も控えめに。






茶碗蒸しは3種類を税込み84円で15個 買いました!





弁当は私がごま塩おにぎり税込み279円と、生鮨 椿10貫 さび抜き税込み754円で、寿司は父の日だから青色っぽい。





マルコメの料亭の味 減塩 長ねぎをお握りと一緒に。





お握りは少しチンして味噌汁と美味しかったです。(⌒∇⌒)






母親の寿司は塩分を控えめに醤油を半分だけかけてます。





昨日も母親とご飯を食べれて有り難う御座います。_(._.)_このような何気ない母親との日常が幸せですから、そこで少しでも自分の出来ることで物事の努力を惜しまないようにします。マイナス思考じゃなく、僕みたいな社会不適合者の底辺が努力しようが、報われない結果は見えてるんですけど。ww