2019年9月30日月曜日

セブン-イレブン ななから 5個

お昼ごろにコンビニ寄ったついでにレジ前に5個入りがあったので買ってみました。冷蔵庫に入れてて真夜中に食べようとしましたが、電子レンジでチンして温めてケチャップ付けて食べました。ななからは最初に袋の中を除いたら、サクサク感があったように思えます。



ななから5個で大きめでした。1つノーマルで食べましたが、竜田揚げの味がしてサッパリ風で癖がない、普通、醤油と生姜の組み合わせですが薄口で塩加減も良く、ご飯と一緒に食べても美味しいおかずとなります。お肉も薄っすらと味がしもっててまた、衣からぎっしりと詰まってボリュームがあり、柔らかいコリっとした鶏肉の食感もあって、1度食べたら次も食べたくなると思います。セブン-イレブンはそつがありません。w


残りの4個はケチャップを付けてルイボスティーと頂きました。5つ食べたら全然、お腹が満足できる、私にとって贅沢な美味しいななからでした。チンして食べるならケチャップです!



HAL研究所 JOY BALL(ジョイボール)

1985年の夏に世界初の連射機能モードを有したこのジョイボール(ボール型ジョイスティック)は、HAL研究所の大ヒット作と言って間違いないでしょう。ファミリーコンピューターの時代に、私自身「スターソルジャー」で連射機能がしたくて購入し、高橋名人の影響も強かったと思ってて、連射ブームに乗って一気に人気を博したとも言えます。画像は中古で買った状態が良い物を載せました。


JOYBALLは操作性に関し賛否両論はあったでしょうが、コントロール部は機敏でBALLは適正な操作ができ、A・Bボタンもゴム部がヘタレることなくファミコンの純正コントローラ―と比べて、決して引けを取らないくらい優秀だったと記憶してます。BALLとA・Bボタンの左手・右手で操作する違和感もなく、慣れてしまえば純正コントローラーの方がとろく感じました。ですが、JOYBALLはあくまでシューティングゲーム特化だと思うし、ドラクエやるなら純正のコントローラーの方がしっくりくるでしょう。「▲」が通常モードで「▲▲」が15連射モードと切り替えられます。START、SELECTも普通に配置されてます。


配線が出てるところを写しますが、断線しにくい作りとなってます。


黄色いBALLを後ろ側に動かして、手前を上げてみました。


本体と接続する配線は長さ1.3m以上あり、ゲームをプレーするのに十分な長さです。


JOYBALLの底を見ますが、ゴムが5つ付いてて普通の+ドライバーで中を開けることは可能です。私は壊れたりしたら嫌なので開けてません。


JOY BALL、HAL LABORATORY INC.、10510、MADE IN JAPAN PAT.Pと刻印されてます。


右側のJOYBALLは小学生の頃、ファミコンしてた時に使ってたもので小傷は多いですが、今でも普通に使えるところが凄いです!2台のJOYBALLは歯ブラシなどでブラシングして、綺麗に汚れなどは取り払ってます。NEWファミコンにつなげて使えたらドリームなんですが、それは望み過ぎだと思いました。デザインを含めてJOYBALLの本体が光沢のある黒色、印字やBALL分が黄色、ボタン系がオレンジ色と人の目に印象として残るのも、奇抜さと相まって大ヒットした要因となったでしょう。ブログを書いてて思い付いたんですが、右の画像の昔に使ってたBALL部は何十年と経ってるので、左と比べて色があめて黄色みが増してますから。


ときめきメモリアル カンカン入れ物2

昔にUFOキャッチャーで取った物で、ときメモで眼つきの悪いコアラはマスコット的キャラでもありました。ビニール袋に包まれてますが、上の方は外してそのままにしてました。


カンカンの入れ物は縦13.6cm、横15.4cm、奥行き5.9cmあります。


左右は同じ絵柄です。



取っ手を立ててみて非常に小さい鞄ケースでしょう。


カンカンを開けるとそのままカンカンです。


スーパーファミコンなら横に置いて3つは入ります。


カンカンは小物入れなんですが、ゴツゴツとした物でなく柔らかい物を入れると良いでしょう。家はオーディオ・ビジュアルで使う接続コードがあるのでそれを入れても良いし、例えでACアダプターなどをまとめて入れるのもありです。ただし、乱暴に持ち歩かないことが前提です。経年劣化で表面はくすみがちですが、シャイニンレッドに輝く眼つきの悪いコアラのカンカンです。


2019年9月29日日曜日

第5話 カレの情熱まんが道

飛電或人とイズはヒューマギアの受注を受けて漫画家である石墨超一郎の事務所へ向かうが、ヒューマギアは運送でなく包装して手持ちで運ぶんだ。w石墨氏の事務所は豪邸とも相応しい。漫画家アシスタント型ヒューマギア、森筆ジーペンは新たに採用されて仕事してたけど、石墨は他のヒューマギアをこき使い道具としてしか扱ってない1面があり、それを見た或人は思うところがあった。森墨は買い物に行かされて帰って来たところちょうど、或人とイズは彼と会話した後、迅にビカリアマギアとされゼロワンと交戦。途中にバルカンが現れ刃からアタッシュショットガンを手にし銃を放つも、その威力が凄まじくバルカン自身が吹っ飛んだくらい。


ビカリアマギアはその弾に頭部をかすり地中にドリルを掘って一時退散。ゼロワンは戦闘すぐ傍にプールみたいなのあってかバイティングシャーク プログライズキーを使ってた。これで、石墨のヒューマギアはいなくなってしまい、飛電インテリジェンスに24時間以内にヒューマギアを届けてもらうことになるが、或人は納得いかない様子。イズは過去のデータか検索して元社長である飛電是之助の情熱を聞き、自分自身で石墨にヒューマギアを卸さないと判断した。その前から或人も情熱がなければと言ってたし。石墨は当然、仕事が進まなく初めて連載を休止したとかで怒ってて、そこに再びビカリアマギアが事務所を襲ってきた。おい、刃唯阿の井桁弘恵たんの出演が少な過ぎるだろ。。w

ゼロワンはフレイミングタイガー プログライズキーで対抗するも手強く、バルカンはパンチングコングの力によってアタッシュショットガンを使えるようになってた。アタッシュショットガンでビカリアマギアの右腕のドリスネイラーを粉砕した後、イズが新たなフレイミングタイガー プログライズキーをゼロワンに手渡し武装するも、炎の扱いに手馴れてなくそれを見てたバルカンは笑いを堪えるのに必死。w最後はフレイミング インパクトでビカリアマギアを撃破した。その戦いは漫画風のコマみたく表現されてて面白かった。その戦いの様子を石墨はとても嬉しそうにワクワクして絵を描いてた。それを活かして石墨は刺激を受けてひらめきも得て、自ら漫画を描くようになった。


漫画家アシスタント型ヒューマギア、森筆ジーペンと同じ人でカスタマイズしたと思うし、彼は背景を担当する仕事に就いてた。ビカリアマギアはビカリアゼツメライズキーで変身したけど、ゼロワンとの戦いで得たデータを収集しアークを蘇らせるらしい。滅は迅に「俺の息子だ」と言ってたんだが、この親子関係であろう過去に複雑な事情があったことに間違いないだろう?ヒューマギアでこれから社会の役に立つことばかり考えてたが、ヒューマギアを扱う人間側の考えようで今回みたいなこともあるんだと、逆に仮面ライダーゼロワンに問題提起されたと思う。漫画家や声優のヒューマギアが社会で普通に仕事してると、それを何人かの人で管理し会社を運営することはこの先、20年後にそうなってると思う。少子高齢化で若い人が少なく、日本で60歳以上の老人が半分以上も存在してる世の中となるので。当然、歳を取れば病気が大半で人が亡くなっていくことも人口減少につながる。

トミカ RIDE ON R06 クレヨンしんちゃん

2018年に発売されたミニカーなので古いですが、ドリームトミカは結構と買い続けてます。




箱を開けるとブリスターに上下と包まれていて他に「福袋でプレゼント。」の紙です。野原しんのすけはもう1つブリスターを被ってます。




ぶりぶりざえもんと野原しんのすけです。


しんのすけは両腕・両脚が90度 動き、頭は360度 回ります。


ぶりぶりざえもんの中を見て、しんのすけの股に挟むことで車のシフトレバー辺りと固定されます。


それではしんのすけを乗せたぶりぶりざえもん!



横や後ろに車両の下です。





クレヨンしんちゃんのミニカーはユニークで、私は7年くらい前からドリームトミカを買ってますが、年々、塗装や造型のレベルが上がってきてて勿論、玩具のミニカーとして走らせた安定感が抜群で、トミカが存続してる以上は作り続けてと願うばかりです。でなければ、トミカを買い続けてませんから。


2019年9月28日土曜日

New ニンテンドー 2DS LL ブラック×ライム

中古で買ったNew ニンテンドー 3DS LLは今年のゴールデンウィーク明けで、実際ゲームをプレーしてみて画面が大きく液晶も綺麗で驚きました。2DS LLも予備として欲しく楽天市場で同じく前に買ってそれは、保存用として遊び用の2DS LLもまたまた買ったブラック×ライムなので、開封してブログで紹介したいと思ったんです。アマゾンの注文履歴で6月の中頃に税込み9,236円で買ってました。





箱から本体を出していきますが、付属されてる物は確認してください。




付属品の確認ができたら、2DS LL全体に傷がないか確認します。



正面、横に配置されてる各部分をペンで書いてます。ゲームを入れるとことSDカードはカードスロットカバーの蓋を引っ張って開けて挿入するんですが、SDカード(何GB?)は最初から付属してます。


2DS LLを開けると液晶の保護クッションっぽいのが挟まってます。


電源を入れて設定を操作して行きますが、ACアダプター「WAP-002(JPN)」は別売りで、私は持ってるので電源につないで設定しました。途中で電源が切れては嫌ですから。💦


Wi-Fi接続も済ませて一通りの設定を済ませます。この時点で液晶画面のドット抜けがなかったので一安心。タッチペンは長さ6.5cmで少し短くありません?


最後にゲームを入れて2DS LLが機能するか確認するのに「ファイアーエムブレム 覚醒」をプレーします。そこでの確認もドット抜けはありません。



2DS LLを使ってみて3DS LLより安っぽさは感じますが、軽くて液晶画面は綺麗で買って良かったと言いたいところでしたが、個人的に何だか・・ってところが一か所あったんです。それは、本体を持つときスピーカー(L・R)のところに、左手の小指が右の薬指が私はかかってしまい音が弱まってしまうんです。。皆さんがそれぞれの持ち方があるんでしょうけど、私はそれ以外の持ち方だと手が疲れますし。これは任天堂の設計ミスだったと思います。

ですので、そんなに気にならなくゲームをプレーするか、1番良いのはヘッドホンをつなげれば解決はします。2DS LLは持ち運び要素があって軽くてヘッドホンをつなげてゲームをする意味合いがあったんだなと思いました。もし2DS LLを買うなら今の9,000円台で買うことがベストだと思います。希望小売価格は税込み16,178円で、2年半もしない内にこれだけ逆に値下がるとは思ってもいませんでした。

ニンテンドー3DS専用ソフト「ファイアーエムブレム 覚醒」は1度クリアしてまして、また続きから何百と繰り返しプレーしてます。よく分からないですが300円払って対戦?とか、ワールドに強い敵と戦いたいです!いつもネットしてて数ステージくらいのゲームをすると、頭の気晴らしに良いと思ってます。次期シリーズが中古で手に入れられるまで、ずっとファイアーエムブレム 覚醒をやり続けます。何度もクラスチェンジしてるので、武器は青銅か鉄で十分過ぎます。w画面は最終戦の局面を写しました。


https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/new2dsll/index.html