2020年7月18日土曜日

ゴムベルトを注文、途中など

PIONEERのLDプレーヤーはどうやらゴムベルトの滑りでLDやCDが回らなく、検索で調べてみるとその機種の角ベルトサイズはそれらしきで注文しようとしたが、注文でクレカの番号を書く欄がなくどうしたものかと店にメールを送り、今はその対応待ちです。クレジットは1,500円 未満は54円だか決算手数料がかかるのは良いけど、クレカで注文できるならさっさとクレカの番号を注文時に登録して、直ぐに利用可能か判断して使えるようにして欲しい。

ここ当然のようにPayPalをあちこちで見かけるが、スマホ持ってない自分にはよく分からないけど、PayPalはアカウント持っててeBayで買い物したことあって、他に楽天ペイやAmazonペイも使ったことあるが、爺さん婆さんには使うの無理だと思う。もっと初心者でも使えるシステムを構築して欲しい。でなきゃインターネット使った選挙なんて未来永劫に訪れないでしょう。

個人的にインターネットの選挙投票は家に居るだけ楽だし、投票率は普通に70%は超えると思う。ただマイナンバーカードもそうで個人情報の流出が怖い。企業や政府でさえ意図的でないものに対し今後、気を付けます程度で、厳しい罰則がされない中においてそれでは我々も安心してマイナンバーに登録はできない。しかし、選挙って金ばかりかかって変なシステムだと思ってる。

要は供託金に自分の宣伝でポスター貼ったりそれだけのことだと、何でこんな金かかる面倒なことしないといけないのか、ネット社会においてその能率の悪さに不思議でならない。市議会議員なんて知り合いか町内会のつながりに個人店の便宜を図る意外に、誰もそいつに興味なく知らぬ間に選挙が終わってて、誰が当選したかどうでも良いことだから。個人的に1週間の選挙期間で市民に自分をアピールするなんて無理な話で・・・。

選挙は金かかるは複雑で自分でどうこう理解できなく、下手したら公職選挙法もあって現職の組織票に既得権益wは強く、無所属で市民から政治を目指し立候補する人なんていない。更に30代40代なんて自分の生活(家族を守る)で大変だし、政治なんて考えることしないだろ。だから日本は政治=興味 無しの人がほとんどで、素人は複雑な選挙システムに金もかかる訳分らんと皆がそう思ってるはず。

選挙管理委員会も行政としてこれから少子高齢化や人口減の課題として、街の活性化にもっと積極的に若者に選挙を促すような広告を出したり、模擬的に選挙を体験させるくらいの活動をして欲しいです。どこに何年も70過ぎた爺さんが市議会議員とか、本当に若者に仕事を回せよって思う。もう年金で十分に暮らせよ呆け。いつまで税金で飯食ってんだよと思うわ。だけどそんなこといくらネットやYouTubeで口にしても無理だし。

だから次の統一地方選挙に自分が名乗りを挙げるかもしれんが、供託金(30万)以外に金なくてビラ配れないし、誰も手伝ってくれる人ゼロで1人で全部を選挙するのかい。w町内会に入ってなく臆病な引きこもりでどうすれと。供託金は故郷納税で良いけど、ポスター代や選挙カーの出費は痛いです・・・。これ何十万でしょ?しかも落選する選挙だから尚更、色々と考えてしまう。お腹が空いたので夜ご飯にします。

0 件のコメント:

コメントを投稿