兄弟の旦那のお母さんは今日、告別式でお骨になったんですが、妹からのメールで人数の割に盛大だったらしいです。お父さんは旧電電公社で働いてて、お母さんはマルカワ食品で働いてたとか、経済的に困ってないでしょう。亡くなってから四十九日が過ぎれば仏になるので、御霊前から「御仏前」になります。
で、先週の土曜日に亡くなり日曜日を挟んだので、現金書留でご霊前を送りそのときにヨドバシ.コムでのし袋とのし袋用 筆ぺん うす墨が、今週の月曜日 午前に届き郵便局にお昼ごろ出してます。今日の不在票が入ってて午後6時半ごろ再配達で届いたとメールがありました。御霊前の下に自分の名前を書くのはお解りでしょう。
御霊前 のし袋のパッケージの裏に、説明が書いてあるので参考にして下さい。
中袋はそのまま筆ぺん うす墨で郵便番号からその他を書いて、家は相手の親なので5万円でしたが「金 伍萬円也」と金額はそう書きました。金 壱萬円也、弐萬円也、伍萬円也、七萬円也、拾萬円也で「円」はそのままで良いらしいです。町内会とか3千円は参仟円也、5千円なら伍仟円也となります。中袋を閉じる下にも住所とか書く欄があり書いて、続柄は「母」と書きました。分からないなら書かなくても良いと思います。兄弟なら兄弟、親戚や知人でも構わないでしょう。
下の画像は住所など書く欄が表で普通は例えば「金 壱萬円也」と中央の縦に書きそっちがのし袋を開けたとき「表」に来るはずですが、こののし袋は「封」が逆のように思えるんですけど・・・?こればかりは株式会社マルアイに聞くしかありません。
筆ぺん うす墨は細くも太くもなく税込み148円と無難で、1本は持っておいた方が良いと思いました。字が下手な私でも、普通に書きやすかったです!因みにこののし袋だと現金書留で、封筒代21円+少し重量オーバーで税込み609円の、合わせて税込み630円かかりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿