今日は金曜日ですが月曜日に朝・夕3錠ずつ飲んで6錠、飲み始めて1ヶ月が経ったのか、両膝の僅かに水が溜まってる、両足の裏の上の方の痛みが少し和らいできてます。これからどうなるか分かりませんけど、本当に6錠にして良かった。(⌒∇⌒)関節リウマチは完治しませんけど。
で、これも大まかに清水昌人 先生に5錠で飲んで効かないと話すも、それ以降は何も言わないし、、自分からネットで調べて6錠くらいで効いてくることがあるみたいで、清水昌人 先生に6錠でお願いできないでしょうかと頼んだからこそ。でなかったら5錠のままでどうしてたことか!?
そもそも今は関節エコーあるんだから、関節の炎症が大きければメトトレキサート飲んでも治まらんと思うし、直ぐに生物学的製剤やJAC阻害薬を飲んで早く治療した方が良いと思う。勿論、先に書いた薬は3割負担でもとても高過ぎて、高額療養費になってさえ高いわ・・。
関節の炎症を少しでも早く抑えて行かないと、メトトレキサートは効果が出て来るまで1ヶ月はかかりますから。なので1ヶ月間は、メトトレキサート増幅して効かないなら、その分も関節の炎症は進んでいきます。その症状を的確に診断してくれる先生に出会わないと、何時までも関節の痛みの繰り返し。
因みに来週の金曜日に兄弟に車に乗せてもらい、病院に行ってきます。忘れずに両足の指が変形してないか、たまに咳が出るんで胸のレントゲンに、腎臓も少し衰えてきてるので尿検査と、診察前に看護師が来るんで頼んでみます。仮にメトトレキサート7錠にしたら、まだ効き目ある!?
0 件のコメント:
コメントを投稿