2018年6月28日木曜日

ニッスイ たこ焼き たっぷり40個 (JFA SAMURAI BLUE)

もう少しで日本 対 ポーランド戦なので、急いでブログを書きます。wサムライブルー仕様のパッケージのたこ焼きです。楽天市場より購入しましたが、ニッスイの冷凍食品はたまに、スーパーの売り出しで安くは買えます。w


観戦のおつまみに!!って言う、フレーズです。


たこ焼き40個は、2人でも2日分に分けて食べても少なくない量でした。


裏側に冷凍食品のたこ焼きの作り方が載っています。電子レンジの場合、必ずパッケージから出して、凍ったままのたこ焼きを耐熱性のお皿などに入れて、既定のチンする時間を守ってください。油で揚げてもカリッとして美味しそうです!


袋からだ出して、たこ焼きを更にこのように、並べました。たこ焼きの表面を見ると、薄っすらと氷の膜が張ってるのが判ります。



電子レンジでチンして出来上がりで、全体的にペチャっとしてます。食べるときに中は熱いので、口の中で火傷しないように注意してください。


出来上がったたこ焼きの中を割ってみてみると、このように柔らかい豆腐の絹ごしのようなプリンのような口当たりです。タコは思ってた以上に大きいです。w



たこ焼きは表面が僅かにカリッとしてて、枕崎産かつおぶし・日高産こんぶも効いてて、そのまま食べても大丈夫だと思います。そして、中は熱く柔らかく、たこ焼きはタコの味が主役ですから、ニッスイのたこ焼きもそのように美味しく仕上がってます。普通のたこ焼きと違うのは、中の具の食べた時の食感 以外、ほとんど変わりません。キャベツとネギは、見た目の色合い的なアクセントの意味もあるでしょうし、味的には分りませんでした。wノーマルのままのたこ焼きも良いですが、オーソドックスにブルドックソース(中濃)と、爪楊枝をつけてみました。まさに、たこ焼きらしいです。(〃▽〃)ポッ


2018年6月27日水曜日

ニッスイ ふわとろ チーズ オムライス 完熟トマトのソース

オムライスは作るのに手間暇がかかりそうなので、冷凍食品で買いました。パッケージを見て美味しそうだったし。


左右に蒸気 吹き出し口があります。


裏に書かれてる説明は必ず目を通してオムライスを作ってください。凍ったまま袋を開けずに電子レンジでチンです。



電子レンジ中は袋がパンパンしてますが、その後、1分間くらいそのままにして、火傷をしないように取り出しましょう。ペッちゃんこになってます。


ふわとろ チーズ オムライス 完熟トマトのソースの出来上がり!


卵焼きの中はドロッとしてます。


完熟トマトソースは赤みがかかってて、トマトの匂いもしてきます。


スープは定番のコンソメスープ。


完熟トマトは良い具合に甘酸っぱさがあり、濃厚なトマトでした。ご飯とかき混ぜるとトマトの甘さが出てきます。上に乗っかってる卵焼きは皮は少し硬く、皮を破れば中のとろみが一杯、詰まってて、味はチーズなんですがかなり薄めで、どちらかと半熟卵の味がしてます。ただし、半熟卵もチーズも本当に薄味で、完熟トマトソースとご飯と一緒に食べながらの全体的な味わいで作られてると思いました。量もある方で、これ1つでお昼ご飯は十分だと思います。冷凍食品で電子レンジでチンするだけで、この完成度は高過ぎます。。w


2018年6月26日火曜日

吉野家 うなぎ3袋(75g×2)

吉野家のうなぎは食べたことないので、牛丼の具と共に1箱、ワンセットで買ってみました。確か、4,536円の500円引きに、「ショップ買いまわり」ポイント還元など、かなりお買い得を狙っての今回の商品です。


箱を開けて先ずは、うなぎ3袋。72g×2で1袋となりますし、かけタレ・山椒付きです。


次に、牛丼の具、6袋です。


うなぎの袋を開けると、真空パックのうなぎ2袋とかけタレ・山椒付きも同様に2つ入ってます。



沸騰したお湯に5分間、入れてうなぎを調理します。冷凍のまま熱湯に入れてください。電子レンジはうなぎを半解凍でパッケージから出し、皿に乗せてラップをかけて500W:約70秒、600W:約60秒です。


うなぎの出来上がりですが、ご飯の上にタレをかけてうなぎを乗せて山椒をかけるんでしょうが、母親はうなぎの上からかけて山椒を振りかけたようです。デジカメを発光した物とそうでない画像を撮りました。



スープはコンソメでまた、玉ねぎと溶き卵です。コンソメは古くなってきてるので消化の意味もあります。(;^ω^)


吉野家のうなぎですが、天然にないにしろ鹿児島県産うなぎで楽天市場で購入したのは、今は特大300gで2,500円くらいで、この中国産のうなぎは72g×2の144g。144g×3で432gとなって、国産うなぎと比べても牛丼の具を入れて値段的にそんなに、安いとは思えなく吉野家なので信頼はあるうなぎかと。そう言うことで、このうなぎを食べて身は厚い方で柔らかさもあります。タレと山椒も良い感じでした。

ただ、うなぎの中は白っぽく中までタレがしみ込んでないためか、うなぎが「淡白風」に思えます。鹿児島県産だとうなぎを食べててうなぎの味がするんですが、吉野家のうなぎはうなぎの旨味が少し劣るようで、これは、良し悪しに関わらずこう言うものなんでしょうか?別に食べてて美味しい方なんですが、個人的にそう比較してそう思えましたので。中国産のうなぎなら楽天市場で特売でもっと、安く買うことも出来ます。



2018年6月25日月曜日

大阪王将 炒飯の素 チャーシュー入り

チャーハンですが、1袋に1人前×2回分が入ってて、4袋で送料・税込み1,000円だったと思います。



裏側の上の方に書いてある説明を読めば、難しくなくチャーハンが出来上がります。


私は玉ねぎ、ニンジン、ピーマンを増幅しました。


チャーハンと言えば、スープも付きもので卵とじにパセリをパラパラっと。味の素、コンソメ、洋風スープの素。





再び、チャーハンに戻り、液体 調味料とチャーシュー入り具材がそれぞれ、2人前。


具材の様子。


チャーハンを作っていきますが、卵とじ2個、用意した具材に、後は説明の順に従い、です。




ご飯は軽く3杯、入れました。


チャーシュー入り具材と卵とじ。


かき混ぜて、液体調味料(画像の2枚目)は1分後なので、直ぐに入れました。



コンソメスープも同時に出来上がり。



大阪王将のチャーシュー入りチャーハン。上手くできたと思います。


老舗の味と書かれてますが、安定無難の食べててチャーハンだと思わせんばかりの、量も多くしてあったせいか、お腹いっぱい満足です。ご飯にきちんとチャーハンの味がしみ込んでます。ただ、具材やご飯は追加したので、チャーハンの味は少し薄口だと思ってます。(私の好みですが)4袋入りの8人前で1,000円だとお買い得品と思いました。今度の楽天市場セールでも狙って買います。


コンソメスープは久々に作りましたが、既定の量、300mlで薄味で私にはちょうど良い味でした。食材に使われる卵って料理にとって大事なんだと、いつも思いながら感謝して買ってます。最後はチャーシュー入りチャーハンとコンソメスープを並べてみました。