家の市では月に1回、検針員が来て料金を提示した明細書?を郵便ポストに入れてくんだが、ピンポーン鳴らされて出てみれば水の増え方がおかしいと言われ、市に電話して漏水してるか調べてもらい、1日に70~80Lの水漏れが予想されるとのことです。(~_~;)何時もは1万円でお釣りが来るのに、明細によると5月1日から料金が増え始め、6月1日から7月は26,943円で焦りました。。
で、市の給排水設備工事指定店であった、以前にトイレの凍結で直してもらった業者に頼んで15分くらいで来てもらい、音聴棒を使って先ずは外の水道から管にあてて音を聴いてました。
埋もれてるメーター?は掘った跡にありました。知らなかったです。(;^ω^)
次にトイレでそこの場所と、トイレはタンクの蓋を開けて水の漏れがないか、便器の中もちょろちょろ水が流れてないかチェック。
3番目に台所。
最後に問題ありだったんです!?先に言いますが、洗濯機の下の床を開けて穴を掘るんですが、ここコンクリートなら別途、税込み55,000円かかると言われてます。今はまだ分かりません。で「4枚目の写真」に見える水を止めたり出したりするところから、漏れの音がすると言うことです。耳を近づけてもシャーって聞こえてきます。
パッキンで直るなら4万円くらい、全部の交換だと税込み111,606円。パッキンは何年か後に再発もするとのことで、「水抜栓 交換」の全部を取り替えることにしてます。私もまだ数十年は生きるでしょうから。
さっきも言いましたが、洗濯機の床下がコンクリート詰めてたら別途、税込み55,000円かかるし・・・。中蓋もなかったので注文します。送料が高い。。
他に洗面台の水道も止めてもきつくキューキュー鳴って漏れてくるし、パッキンは古くてないと思うと言われ、仕方がなく2ハンドルの「取付穴ピッチ120mm対応」シャワー無しに。税込み47,608円と高いですね。
シャワー付きの2ハンドルは59,092円。
仮にこういうのもあると洗面化粧台は税込み83,600円だそうで、紹介してもらってます。
このように一軒家に住んでて古い木造住宅なんで、これから色々と修理の出費が重なります。何れ壁と屋根の塗装や雨漏れなど、どうしよう。今週、木曜日の午前に業者が来て洗濯機を一緒にどけてもらって床下がどうなってるか確認し、最終的な見積もり出ます。その時にまたBLOG書くので皆さんも参考にして下さい。
今となって漏水してる個所が検討ついたので安心はしてます。これ漏水の個所が特定できないと、豪い料金がかかりそうでしたし。水のトラブルで業者を選ぶとき、市の指定業者から何社か見積もりを取ってもらって検討してください。漏水はちょろちょろ出てくれたのも極端な漏れでなく、不幸中の幸いでした。