2020年9月7日月曜日

Blu-rayレコーダーについてあれこれ考えてみた

SHARPのBlu-rayレコーダー使ってるけど、自分的には500GBで十分です。1TBとか毎週、何を録画してそんなTV番組なんて観てる暇あるのかと思うくらいで、1TBで録画しても録り溜めてるだけで本当に全部を視聴するのか疑ってしまいます。確かに本体機器が価格的に500GBとそんなに差がないのであれば「大は小を兼ねる」で良いと思いますけど。


BLOGで画像の1GBなんてほとんどの人がそんなに使わないと思うし、逆に1GB以下でもそれだけ画像を使ってブログ更新してる人は、まめと言うか精神がかなり鍛えられてる人だと思います。本題に入りますが、Blu-rayレコーダーの背面を見てみたらコンポジット映像・音声 入力端子は付いてるので、まとめて録るならBlu-rayディスクだけど、それに録画するとそのBlu-rayレコーダーで観ないといけません。


私は居間にBlu-rayレコーダーを置いてるし液晶テレビは19型で、実はそんなに映像が綺麗でなくともTV画面が小さいので苦になりません。その液晶テレビのコンポジット入力端子に任天堂 Wii「ファイアーエムブレム 暁の女神」を接続してみたら、画面がのっぺりして呆けたようでプレーが無理でした。SONYならPS2までだったらWiiも然り、アナログTVのS端子(D端子)が良いと思ってます。


LDなりビデオテープをテスト兼ねてBR-REやDVDに録画してみて、Blu-rayレコーダーでどんな液晶画面が観てみます。だけど音楽用ビデオテープはコピーガードに引っかかるんだろうか?無難にDVDに録画すれば2階に置いてあるDVDプレーヤーで、アナログTVを使いいくらでもS端子につなげて観れますから。2階は全てブラウン管TVなのでBlu-rayレコーダーを買ってもブラウン管TVにつなげられなく、液晶TVを買うことは経済的に場所的に無理で、だからBlu-rayプレーヤーとか予備に買ってないんです。


だけど数年くらいの範囲である液晶TVは、技術の進歩でコンポジット映像ケーブルにつないでも呆けずに観れるかもしれませんが。時代はHDMIの主流でS端子やD端子さえ、若者だと知らない人がいそうな気もします。個人的にブラウン管TVがないとアナログ映像機器が全滅してしまい、私の趣味が途絶えてしまう死活問題となりますから。今だに昭和と平成の中期くらいまで脳内がそこに停滞してる愚か者。近藤真彦に愚か者と呼ばれそうです。


しかし、Blu-rayディスクは大容量で液晶TVを通じて綺麗に見えて、市販のアニメもBlu-rayディスクだと枚数も少なく、薄型ケースであり収納に便利だと思います。その点、LDボックスは重くビデオテープは本数が重なると場所を取るし、便利な時代ですが個人的に無職で車も20年 以上で新車は駄目で中古でさえ買えない、独身(未婚)の完全たる負け組のゴミでした。w後方集団の後ろにピッタシ離されずに付いて行きます。


0 件のコメント:

コメントを投稿