昨日の北海道新聞(朝刊)に何面もの記事が載ってて、私はイトーヨーカドーのネットスーパーしてるし、食料品については馴染み深かったので。
衣料品事業から撤退とか、私はヨーカドーの店舗に今は行ってないが、総合百貨店みたな感じでそこに行けば全て揃う、自分の家の近くにあれば便利だとは思ってます。去年、たまに28日(にわとりの日)にケンタッキー フライドチキンを買うついでに、食料品 売り場で買い物してたりしてました。
個人的にネット通販で中には送料が無料のお買い物でき、家具だとニトリや服はユニクロと専門店に客を取られたとか?これも時代の流れとか言いようがありません。僕はヨーカ堂に行くなら屯田店で、つぶれないでいつまでも店舗がありますように。あそこら辺は色々な大きな店が密集してて、暇することなく家族で車に乗って出かけて買い物できるの、強みだと思うんですが⁉
ただ北海道だと食料品はラルズ(アークスグループ)が強いんで、郊外店舗だとビッグハウスだが品数は豊富で、割引品が割と多く売られてるの魅力あります。午後6時半ぐらいになるといつも同じような顔ぶれが集まって来てたりして?w値段はイトーヨーカドー高いかもしれないが、その分はラルズより美味しいと思います。てか同じスーパーだと飽きてきます。😓
0 件のコメント:
コメントを投稿