2019年5月19日日曜日

牛肩ロース ステーキ 404g

オージープレーン ビーフ(穀物肥育のやわらかビーフ)、オーストラリア産の牛肩ロースをステーキにして食べました。普段はステーキなんて精々、豚肉で牛肉は久しぶりのことです。普段はgが安い鶏肉を買って食べてますから。表面上は所々、黒っぽいですがこれは店で買った時からほぼ、こうなっていたので仕方がありません。冷凍にして冷蔵庫で自然解凍して、ほんのばかり黒っぽくなったのは「仕様」と思ってます。鶏肉は1週間程度、冷凍して解凍してもそうならないんですが。


牛肉ステーキは半分ずつ母親とほぼ200g、玉ねぎは大きめの物を1つこちらも半分ずつです。



とても、美味しそうなステーキの出来上がり!


牛肉ステーキに新しく出した「ブルドックソース 中濃」をかけて頂きます。



牛肉ステーキはほんのこんがりと油で炒めて、食べた時に硬くはなくどちらかと柔らかい、少しばかり歯ごたえのあるいつも食べてる鶏肉とは違った、密度ある肉を食べたぞ!って言うカロリーを摂取したんだ!と思えるほどです。ご飯を食べ終わったとき、お腹は牛肉ステーキのせいでずっしりしてました。と言うことで、牛肉を贅沢した分、今月のお肉は鶏肉ばかりで行きます。



動画で簡単にまとめるような感じにしてます。

0 件のコメント:

コメントを投稿