2018年8月27日月曜日

バス マジックリン つめかえ用を、おふろの洗剤 ルックの入れ物に入れました!

なぜかライオンの容器に、花王のバス マジックリンを入れてみました。それしかなく、今まで別なメーカーだとは思わずに使い続けてきまして・・。容器が黄色でそう思ってしまってたんです。容器は、食器用の漂白剤で綺麗にしてあります。これで、水入れて飲んでも大丈夫なくらい綺麗に洗ってます。容器に400ml入る仕様です。




泡の出るところは白っぽいカバーをしますが、ライオンと花王の仕様の違いでそこは何とも言えなく、細かな泡立ちは仕方がありません。。先が詰まるようであれば、蓋を外して中を洗ってください。



花王のおふろの洗剤ですが、パッケージを見るとライオンのルックに似てます!


切り口から開けてルックの入れ物に洗剤を流し込み、ルックより50ml分少ないので洗剤がちょうどラベルの上辺りになりました。



お風呂場を洗剤で洗いますが、プシュっと出る洗剤の泡立ちは少ないような気がします。お風呂場にかけてみました。


実際にスポンジでゴシゴシ洗ってれば泡立ちが良くて、消しゴムのカスのような水垢は取れます。お風呂場の浴槽で6、7回はプシュっとしたいです。お風呂場の浴槽を洗って、シャワーで汚れを流しました。左側に見える穴はお湯を流すところで、溜めるときはチェーン付きのゴムパッキンみたいのでふさぎます。



椅子や桶などもいつでも、このように洗って干してます。ピカピカのお風呂場は気持ちい物です。そして、皆さんがお風呂場を見て分かるように、物凄く古いステンレス製?です。この後、プラスチック製の浴槽となったと思いますが、1度だけ配管やシャワーの部分を新しい物に取り換えて、それ以外はそのままですよ。w気を付けることはなるべく、お風呂場を乾燥させることで、壁のヒビが入ってる所にお湯をかけないとか、気を付けて使ってます。外に若干、壁から漏れてて一応、そこから水が出るように穴を開けてはいるみたいで。詳しいことは、亡くなった父親しか知りませんけど。



昔は、お風呂場の横の大きな緑色のボイラーで、白い刻みで数字が彫られてるダイヤル式の回す70℃超えに設定し、何十分も立ってからお湯が沸くと言う。w今の小型のお風呂 沸し器は、電源が入れっぱなしでお湯を出すと余ってるお湯がそこそこ、温まってて使えば直ぐに、お湯が出るようになってます。冬は特に、台所の洗い物や洗面所でお湯を使いますから。今回、バス マジックリンをルックの入れ物に入れて、お風呂の浴槽などを綺麗に洗いました!


0 件のコメント:

コメントを投稿