2023年4月1日土曜日

チューナーレスTVをAmazonサイトで見てみて

そのままAmazon、上の方の検索で「チューナーレスTV」と検索しても良いし、別な呼び方で「スマートTV(Android TV)でも同じ?ようです。ここでふと思ったのは1つ目としてインターネットでTV視聴するから、Wi-Fi接続して電波が良い状態でないと意味がないように思えました。もしくは受信環境でストレス感じたり。。

皆が光回線な訳でなく、僕はただのWi-Fiで深夜とか混み合えば、Amazonプライム ビデオがたまに止まったりするくらい・・・。それと2つ目はやっぱ3色ケーブル(赤・白・黄色)入力があると、コンパクトな地デジチューナー取り付けられてコンポジット映像(入力)だから映像は悪いかもしれないが、地デジTV観れるメリットは大いにあります。

地デジチューナーにTVケーブル差し込むことになるけど、元々がTVチューナレスだからNHKの受信料がかからなく、TV観たい時はそれをつなげれば良いだけ?(自己責任で)別にBlu-rayレコーダーでも3色ケーブルつなげて観れますし。NHKはとにかく液晶TVにTVチューナーが内蔵してないと受信料が発生しないと言うのなら、私が上に書いた通りで問題なくない!?

ただし、NHKの人が家の中に入って確認してくるなら地デジチューナーやBlu-rayレコーダーは、どっか閉まっとけば?良いかも。別にこれは駄目なこと書いてるのではなく、たまたまそれらの機器を閉まっただけと思ってください。これからチューナレスTVの需要はもう1台の液晶TVとして買われ、何せ地デジチューナーの需要もあると思ってて、金儲けするならむしろ地デジチューナー生産して捌いた方が良いと思えるくらい。w

昔に販売された地デジチューナーを今からコツコツ中古で買っといて、何年か後に売れば確実に1台に対し数千円は儲けれるでしょう。昔になぜ地デジチューナーが売れたかと言うと、液晶TVはまだ買えなくもしくは寝室にある(余ってる)ブラウン管TVにつなげて視聴したいと言う人がたくさんいたからこそ売れたんです。

これチューナレスTVと同じことで、地デジチューナーを3色ケーブルでつなぎ観るメリットと言うことになります。Amazonで地デジチューナーは1万 超えしてるが、数は少なくなってきてじわじわ売れてるんでしょう。まあ、USBタイプの地デジチューナーでもOKで、こちらの方が簡単です。w

更に、パソコンの環境があれば同じくUSBタイプの地デジチューナーつないで観れます。まあ、液晶TVはインチが大きいのでゆったり椅子に座って番組を視聴できるリラックスさは捨てがたい。家は液晶TVが3台あるので、チューナレスTVは買うことないと思います。AmazonでたまたまチューナレスTVが出てきて、ついBLOGに思ったこと書きました。


0 件のコメント:

コメントを投稿