2021年3月16日火曜日

夕方4時過ぎに目が覚めてます

今日は午後2時半ごろ起きて歯を磨き顔を洗って1杯のまだ冷たい水道水を10秒ほど流した後の水を飲んで、床暖房で30分くらい目を閉じて安静にしてて腰の痛み止めを飲んで今に至ってます。3月の中頃で日中は+気温で今年、冬の寒波は去りましたが、夜中は氷点下にまで下がり健康に気を付けます。油断しててろくなことなかった人生ですので。風邪は万病の元と思ってます。

人が生きるために衣食住は欠かせなく、無職の食について話してみると人は食べだしたら切りがなく、美味しい物は腹が膨れるまで食べるんだろうけど、私は腹八分目が健康に良いと思ってて、野菜と魚 中心にご飯を食べてるのはごく普通の話で「あっ、そう」って言われるんだけど、重要なことは腹八分目に慣れてくれば暴飲暴食しなくなる点です。

暴飲暴食とは一般的に大袈裟な部分ってありますが、ジュースにしても数日に1本 飲むのと週に1回飲むとでは数か月単位でその量が違ってきてます。珈琲もそうですけどお菓子とか食べたいんですが我慢して日にちを決めて食べる、もしくはスーパーで買ってこないと食べれないんで自然と体が受け付けなくなるみたいな、そんな人間の生理的?な作用があると思ってます。

料理の味付けや塩分を控え目にして慣れるのと同じで私と母親は基本、病院食の味付けでないと抵抗があるかもしれません。兄弟が年に1度くらい実家に戻ってきて料理 作ってもらって食べるんですが、私よか僅かに味が濃いだけでそれは十分に食べれて問題ありません。親戚の叔父さんの例だとたまに買ってきてもらうたくあんが分かりやすいです。

親戚の叔父さんはたくあんの漬物しょっぱくもなく値段が安くて美味しいでしょと言うものの、値段はそうですが漬物はご飯と食べて数切れなら良いけど、それ以上は塩分あるでしょみたいな。母親に関してご飯のおかずとして2切れしか食べさせません。だから人の「舌」に味を感じる食味は様々です。別に神経質で言ってませんし、だったら梅干なんて塩分の固まりで食べれませんから。w

何が言いたいのかと言うと、食べないことに慣れるとお菓子とか間食せずに健康を維持できる場合もあってだけど、お腹は空いてきちんと食欲があるので食べない・食べれない病気ではありません。また料理の味の薄さ・濃さは別な話になってしまってますけど。💦しかし、万年の日常生活にドンピシャでよう分からん。(・_・;)無駄に時間が過ぎて行く。


0 件のコメント:

コメントを投稿