いつも使用してたデジタルカメラがまた、壊れて使えなくなったので同じくニコンのA100 RD(レッド)を平成最後 楽天市場のスーパーSALE(上新電機webショップ)で購入しました。ポイント還元を含めると8,800円くらいです。(価格が税込み10,380円)
デジカメが壊れてビデオカメラのデジカメで撮ったので、フラッシュが無いので画像が暗くなりがちです。包装は中にプチプチが入ってて、出来れば製品箱を全て包むようにしてくれれば良かったです。(上の方だけプチプチが被ってると言うことです)箱の下は納品書が収まってるとは言え、段ボールと間近に接触してるので、輸送途中にクッションの役割がされず、箱に少し傷がつく可能性もあります。
箱を開けると保証書と取扱説明書にカメラ本体、付属品はストラップ、Li-ionリチャージャブルバッテリー(EN-EL19)、本体充電ACアダプター(EH-72P)、USBケーブル(UC-E16)となります。
カメラ本体を全体的に見て行きますが、私はニコンのデジタルカメラを2台、使用してたので殆ど同じ仕様で特に解らなかったことはなかったです。操作系は至ってシンプルでしょう。表面はツルツルでなく僅かにザラっぽい、厚さは上下左右に2cmもありません。
Li-ionリチャージャブルバッテリーを入れる場合は、蓋を下にスライドさせれば開きます。
Li-ionリチャージャブルバッテリーはそのまま、上から入れてやればオレンジ色のストッパーが滑ってその後にカチャっとロックされ、外すときはオレンジ色のストッパーを右にずらしてやれば、Li-ionリチャージャブルバッテリーがスポンと上に飛び出てきます。
SDHCカードも入れましたが、デジカメを撮る者はSDHCカードが欠かせません。現在はスマホの普及で内蔵されてるカメラが優秀ですから、かえって10,000円くらいのデジカメよか写りが良いかもしれません。そのために、デジカメの普及率も下がり、昔みたいな色々発売されてたメーカーの影も薄くなったと思ってます。生産数が少なくなったので、単価も高くなる訳ですね。
カメラ本体に設定画面が出て、その後にズームレンズが出てきてカメラ本体が動作したことになるでしょう。「日本語」を選ぶだけです。
初期Li-ionリチャージャブルバッテリーでもデジカメは使えますが、本体充電ACアダプターにUSBケーブルを用いて充電し、約3時間で満タンで充電最中は右上の緑色のランプが点滅してて、終われば点灯が止みます。パソコンからのUSBでもUSBケーブルを通じて充電できます。
箱に保証書と取扱説明書に、ビニールカバーなどを確り閉まって保管しときます。売るときに高く売れると思います。
A100 RDは前に使ってたA10と画素数が上がっただけで、性能的にそんなに違いがあるとは思えなく、試しに使用しましたが普通に良かったです。ただ、1万前後のニコンだと個体差もありますが、画像がもっさりしてる傾向にあり、マクロ撮影がピント合いづらい印象もあります。これは、カメラ本体が15,000円、20,000円となると違ってくるでしょうが、10,000円で手に入れられるコンパクトデジタルカメラとして納得できると思います。
それよりも今、メーカーで発売されてるデジタルカメラだと、ニコンが安い物だと思います。私はインドアなので家で通販で購入した物を写すだけなので、高いデジタルカメラは要りません。これから、バンバンと室内でデジカメします。多分、純正のLi-ionリチャージャブルバッテリー(EN-EL19)と、同じくカメラケースは買うと思います。その時にブログで更新しますので、必ず見てください。
番外編として、前に使ってたA10はパナソニックの単三形 充電池で、何度も充電してコスパは良かったんですが、2年半の間に2台もシャッターを押すところが機能しなくなり(シャッターが切れなく)、ニコンの10,000円 前後のデジカメはここがまた、壊れるのではと心配してます・・・。更に、A10は半年前だとアマゾンで最安値、税込み6,480円で売られてたのに今は相場が変動しますが、10,000円 以下くらいの価格まで値上がってるとは驚きで、それならA100 RDとそんなに値段が変わらないので、そちらを購入したと言うことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿