2025年8月18日月曜日

不明さんへ。まとめて

コメント有難う御座います。これから遠慮なくお願いします。_(._.)_兄弟に関しては飛行機代もかかるのにお盆と年末年始に年2回、来てもらうの有難いです。旦那の実家も札幌なんで来るんでしょうけど。お互いの親が亡くなれば兄弟とて疎遠になるかも!?また女性は相手の家系に嫁ぐから旦那の親の面倒見も含めて大変だし、自分1人 残されてで生きてくのは当たり前ですが、孤独死だけは勘弁したくて。(´-∀-`;)

車に関しては1つ世代前のスイフトなら安いと思うし、個人的に3ナンバー要らなく税金を考えて排気量1500cc以下、車重は1t切るの難しいでしょうけど、ほとんど乗らないので。13年を超えると自動車税など高過ぎ・・・。本当はアルバイトでも務めてればお金を稼げて通勤で使うんで、色々な車の選択肢は出来るんですが。車庫証明を取るには車庫だと高さ制限も考慮して。

これからの人生は母親が亡くなり次第、ボチボチ決めていきます。母親も私も病気してるので、今は癌も2人に1人と言われてて、先のことは分かりません。食べ物だけは塩分を少ししか取らない甘い物やしょっぱい物を避けて、少しでも健康を維持したいです。亡くなった父のアルコール依存症 気味で頭の病気、母親の統合失調症に慢性心臓病を見てきてるんで、大きな病気は嫌です。(~_~;)

父親と母親は明らかに食べ物による病気で、好きな物を食べて飲んでてはそりゃ体にダメージかかります。。20代や30代ならまだ分かりますけど。また車の話しで中古車は北海道だと下回りの錆が鬼門で、、その見極めが大部分を占めて、当たり前に寒冷地仕様車にしなければ。出物も何時か分からなく、長い目で見て中古車選びをした方が良いでしょう。

私も趣味するに車に乗るのも初老なんで、その時間が限られてきます。勤めてはいませんが定年になれば国民年金も納めなくて、手取り6万5千円で生活できないと思いますがw、穏やかに過ごして町内会で費用を安く済ませた旅行やゲートボールに精を出すでしょう。身の丈の程を知るのが自分の性分ですから。ただ夢は1年半後の統一地方選挙に立候補はしたいです。大津綾香さんにXで頼んでみるかな。w

最後、昔に多く発売されてた3万円 以下の10.1型ノートパソコンは、不明さんが言われる通りもうHDDが駄目だと思うから、いくら設定をやり直してもタイトル画面に移行しません。前は適当に処理すればWindows出て来たんですけど。必要ないんで有料ごみで捨てます。


0 件のコメント:

コメントを投稿