2025年8月15日金曜日

2025年のお盆

今日は8月15日でお盆の最終日ですが、亡くなった人に手を合わす日だと思ってます。普段は水を取り替えるだけで何もしてませんが、お盆は遺影も見るしふと親父のこと思い出しました。毎年、お盆がある中で私なんか自分の家族が居ないんでどうしようと考えたこともありましたが、誰か線香の1本でもあげてくれれば良いなと思うと気が楽です。w

自分もいつかはお骨に遺影となるんだけれども、兄弟には父・母・私は10年したら土に還るとかそんな程度にしてくれと頼んではいます。もしかしたら兄弟が早くに亡くなれば、後は分かりませんね。当然ですがお盆が来ると自分も歳を取り、年老いていくの実感します。大きな病気をせず何時までも趣味しながら寿命を迎えたい。

お盆前に兄弟が果物や安いお花wに落雁、千秋庵の山親父とノースマン5つをお供えしてもらいました。千秋庵だとノースマンですが、昔に店舗が少なくなり倒産しかけたような記憶もあり。ノースマンはこしあん、つぶあん、かぼちゃの3種類もあるんですね。こしあん1つは母親が食べましたが。山親父は初めて食べるんで、後で美味しく頂きます。




1 件のコメント:

  1. わりと線香上げてもらうのって難しいですよ。
    定年で会社辞めれば、付き合いのあった大半の人間とは疎遠になるので、友達、親戚、町内の方の内何人来る?ってなると思います。

    返信削除