少し前にニュースでガソリンの値上げ幅が過去、最高!?とか見て、この夏にガソリンが上がるなんてどんな罰ゲームかと。wこれが冬なら車も暖房を焚いて、氷点下である家でもストーブ焚いてと生活に支障をきたすます。てか、ガソリン税かからるなら消費税は省いて欲しい。
で、私は引きこもりほぼ無職ニートなんで、お盆前の8月9日で兄弟にガソリンスタンドに行ってもらいガソリン入れてきてもらってます。(楽天カードは渡してて)その時、1リッター168円とか高いなと思ってお盆くらいに、更にガソリンが値上げされてたとは驚きます!?
昔の話をしてもあれですが、レギュラーガソリン98円が懐かしく、満タンでティッシュボックス5箱とか善き平成だったでしょう。心配なのが冬に灯油が上がると家では月に数万なんで、値上がりは厳しいものでしょうから。
電気代が上がっててガソリン・灯油も上がれば、他の物の出費を抑えないといけません。当たり前ですが贅沢なんてしてません。金は使えばなくなります。僕も甘い考えですが、秋に気温が下がるし年末年始に向けて就労継続支援B型をしていきたいと思ってます。
親の面倒見はしてますが、その他に何もしないで家に居ると体が鈍って頭は呆けるし軽い不眠症になるは腰と足腰が痛いはで、無職でいて良いことなんてほとんどありません。よくこんなの十数年も続けてるって、逆の意味で凄いと思ってます。(~_~;)
0 件のコメント:
コメントを投稿