2022年7月14日木曜日

ネットでの箱枠

興味と言うよか関心事って言った方が良いのか、僕は昔にFC2ライブ観てて皆でコメントしながら和気藹々、ツイキャスでも面白そうな人にコメして暇つぶしには最適でした。てか、ツイキャスって今でもあるんだろうか?ツイキャスって昔は自分が思うところで最強のライブ配信だったと思ってます。ただし年齢層は低めでしたが。

それってそのサイトのネット枠内におけるコミュニティと言えて、そこに多くの人が入れ替わり立ち替わり観に来るんですが、他にSNS含めて何れは飽きてきてしまいやってる本人とこっち側が共倒れしてる感じなんでしょう。その時は夢中になって、だけど例えば学生なら進学したり社会人となれば違った環境でまた別な関心事が出てきますから。

やってる本人は同じく別な人が現れて、別な人が集まって来ると同じこの繰り返し。漫画で人気作が終われば別な作品が誕生すると似てる。当然、コミュニティ作ろうにも一般素人なんて無理 無理、人が誰も来てません。無理やりっぽいがYouTubeも同じことで、人気者だとしてもいつか落ち目になるの必ずいる。

特に働く気もない馬鹿だなと思うのは、とにかく自分でオリジナルな動画 出せず、人のことでああだこうだ(YouTuberネタ)な奴。w金のためだと言うのはそうかもしれないが、他人のことであんなに必死こいて続けるのって惨めだなー。それを踏まえて西村博之は人のこと言わないし、人から聞かれて聞かれれば自分で答えてるから未だ人気あるんじゃないの?

成田悠輔もそんな感じだけど、彼は人を「物」としか見てないで受け答えしてるのが面白い。wにしてもここ暫くの成田悠輔の動画はつまらない。周りに出てくるレベルが低ければ彼は面白くなく、レベル高いとその物事の中心を捉えて話してくるのは興味あることもある。趣味と言うかコミュニティだと5ちゃんねるの匿名性、無料、趣味(時には専門性)などにおいて、これを越えるコミュニティなど存在しないくらい、5ちゃんねるの優位性は変わりません。

で、今は夏なんで不器用に動いても疲れるし、喋る練習を兼ねてホワイトボード使って少しはなしてこ。就労継続支援B型の話しをさり気なくして人の反応も見てみたく増々、ジャンルがバラバラになるけど😓無理しない自分が出したい動画 出すことに、ストレス感じなく続けたいですから。YouTubeは暇つぶしに動画 出して、観たい動画 視聴して寝るのが心地 良い。


0 件のコメント:

コメントを投稿