2025年5月13日火曜日

今日は火曜日

午後の1時半 前後に母親の往診があり看護師と女医が来るんだが、月初めに運転手の男が家に入り母親の保険証とか見るの面倒。母の身体障碍者は更新が無く永久だし、年金暮らしだから健康保険証など天引きされてて、それでも確認すんのかい。てか往診で早ければ1分で終わるし、看護師が健康保険証を確認すれば済むことだと思うんだが。なぜ毎月、運転士が確認するのか阿呆か?w

家の母の往診は看護師がバイタル測定し、基本はそれで終わり。薬を聞かれても今は薬局に任せて訪問看護師と連携してるから自分に聞かれても知らんし、また女医も聴診器を当てるときと当てないときある。要は便秘などの薬だけ出して欲しいから往診してるだけで、母は1級障碍者なんで医療費はかからなく、車代2回分など合わせ月に千円ちょいで往診に来てくれるから。

これが医療保険の3割負担で月に2回とか、8千円くらいかかるんじゃない!?それなら家はお金がかかるから往診なんて出来ん。で、次に話が変わり水曜日と木曜日に1台ずつ、冬タイヤから夏タイヤに取り替えてもらいます。ディーラーも人手不足か、4月の終わり頃に電話で予約しても3週間 待ち。夏タイヤで3月だとまだ混んでるの分るが、4月で3週間待ちとか整備士の片手間に合わせてるよね。wそんだけ儲けないのかな。

でもタイヤ交換は夏と冬に2回も店に足を運んでくれる大事な機会だと思うんだが。だけど自分は勤めてなく用事もないし、車は年に3回くらいガソリンを入れに行く、タイヤ交換に少し病院に行く程度だから。😓さてゴールデンウィークも終わり、最近は5月なのに日中20℃とか寝てて暑くて目が覚めます。w寒いよか良いんだろうけど、夏は冷夏であって欲しい。30℃超えは北海道 住にきつい。。


2025年5月12日月曜日

BRIDGESTONE 低燃費タイヤ NEWNO 165/70R14 81S

ネッツで今年の1月半ばくらいに取りに行ったブリジストンの夏タイヤで、日産マーチは8年くらいずっとスタッドレスタイヤでしたから・・・、これを最後にニューノ買いました!同じくネッツで去年にスタッドレスタイヤも横浜ゴムのiceGUARD 7にしてますので、繰り返し日産マーチはこれ以降タイヤを買うことないでしょう。丁度、冬・夏タイヤは10万円となり、予定してた金額に収まり。(⌒∇⌒)ネッツから夏タイヤを持ち帰り、車庫に閉まってる様子。




ネッツと言うか、ディーラーだとタイヤを買うの高いイメージありますが、確かにそうかもだけどネッツは全部 込みで考えて安いと思うんですが。私は車検を出しててずっとお世話になってるからかもしれないが、タイヤを買うに今のホイールから取り外し取り付けてバランス、ゴムバルブに廃タイヤと消費税かかりますけど、タイヤ専門店やガソリンスタンドだとそれだけで2万円してます。😓あ、出来あがった4本のタイヤを、車に取り付けてもらうのも料金に含まれてます。興味ある方はNEWNO 165/70R14 81S、2024年の1月 初週に製造されたタイヤで、このくらいの金額でした。



横浜ゴム、アイスガードのボックスティッシュも4つ頂いて有り難う御座います。出来れば5つのパッケージに包まれた物が欲しかったです。wwこのボックスティッシュは非売品だと思うので取って置きます!






2025年5月11日日曜日

関節リウマチ メトトレキサート 19週目

早い人だとゴールデンウィーク中盤?前の5月2日(金曜)に、北海道内科リウマチ科 病院に行って来て、メトトレキサート5錠を飲んでて左足の裏の上の方がまだ少し痛いですと清水昌人 先生に話し。6週間前の血液検査は炎症度は数値上、低くなってますと言われただけ。で、もう半年になるから関節エコーしてみましょうとこれで半年が経つし、これから生物学的製剤を使わないと日常生活まで回復しないと思う。関節エコーは手と足だったが、自分は右膝も痛みあるんで膝もお願いした。てか1番、最初の関節エコーで右膝は中等度に骨びらんあるんだから、次も関節エコーしれよと言いたい。

6月の半にまた北海道内科リウマチ科病院に行くんだが、それまで足の裏や膝の痛みが少しだが続くと、生物学的製剤は薬かな・・。1ヶ月に高額療養費制度を使っても3割負担で35,400円は最低かかる・・・。自分は非課税世帯だが収入がゼロだから。😓私みたいな0円もいれば369万円の非課税世帯とじゃ話が違うだろ。。あくまでも高額療養費制度で369万円 以下が1月の上限額「35,400」円ですので。正直、1月に35,400円はきつ過ぎて豪いお金かかるから、市から無利子で後払いの金を借りんといけん。てかその月に他の病院に行ったとき、その医療費と薬代はどうなる!?だって月の上限が35,400円なんだから。

そこら辺も市役所で聞かんと分からんか。でも清水昌人 先生も高額な薬代で言い辛いのか、それともどうするのか実はこちらも分らない。てか清水先生は左耳に補聴器を付けててビックリした!?右耳は見えないから知らん。もう爺さんだから引退した方が良いんじゃない?薬も痛み止め3週間分、同じ日数の胃薬を出してくれと言っても、また間違えて42日分も出してるし。病院内で薬局じゃない薬剤師との話で、これ胃薬の処方が間違ってると伝えたのに訂正されてないし。薬局で訂正されたら、こっちがその分の追加される医療費を払わんといかんから。

セレコキシブ錠を朝・夕に飲めば左足の裏と右膝の痛みが普通に和らぐが、それは痛み止めで痛みを抑えてるだけで関節リウマチの処置にはなってないし。セレコキシブ錠も自分から体にあまり負担がかからない薬をお願いして出してもらってる。清水昌人 先生は最初にステロイド出しますか?と言ってきたら。これには参ったよ。現在、症状にもよるが関節リウマチの治療でステロイドは出さない方向が、現在の医療とも言われてる中で。なら自分の場合、少しの痛みなら優しいセレコキシブ錠で良いし、それでも駄目なら生物学的製剤を使った方がまし。関節リウマチ以外にあちこち病気してて薬も飲んでるから、これ以上きつい薬は飲みたくない。

と言うことで、次に北海道内科リウマチ科病院に行き関節エコーして結果 出るが、自分は左足の裏と右膝の少しだが痛みはメトトレキサート5錠で頭打ちだと思うから、清水昌人 先生がどう判断するか!?何か清水昌人 先生は呆けてきてて現代医学を学んでると思えないし、現在の症状を診て患者に的確な医療を提供できてないんじゃない?北海道内科リウマチ科病院の経営陣も、その辺はきちんと考えて欲しい。全ては先生の判断で治療や薬が処方されるの、生かすも殺すも繰り返すが先生次第。関節リウマチは自己免疫疾患で完治しなく一生、薬を飲み続けて関節の炎症を抑えるしかないんだから、清水昌人 先生も頑張れ。w



2025年5月10日土曜日

2025年5月8日のアークス オンラインショップ

2日前になりますが、5個入の税込み427円で7袋を買いました!たまにお昼過ぎに起きたときや夜食に1パック電子レンジでチンして食べるに楽なんで。wそのついでに少しあれこれ買って、税込み外で5千円 以上は配達が無料ですから。



お昼は母親とごまおにぎり税込み279円と、おかずに「北海道の旨味極めた漬込みザンギ~en~」430円です。弁当は贅沢だしw、このくらいのお昼で十分でしょうから。お握りとザンギは適度にチンしてますし、アークスのザンギは美味しいと思う。







CGC おいしいお茶を飲みながら、母親とお昼をどうも有難う!合計で5,463円でした。


2025年4月30日水曜日

関節リウマチ メトトレキサート 18週目

もう今週になってますが以前、1週間は陰嚢が腫れて膿を出すのにメス入れたんで、メトトレキサート飲んでなく2週間ぶりとなりますが、薬を飲むと関節の炎症もまあ抑えられてる感じですけど、両足の裏の上の方と両膝が僅かに痛いし、歩くのに不便さあります。

4ヶ月半が経ち、このままでも少しの痛みはメトトレキサートじゃ抑えられなく、そろそろ生物学的製剤やJAC阻害薬を考えて行かんと。。だけど薬代が高いから・・・。てか関節リウマチは早い内に診断されて治療を開始すれば、メトトレキサートで大丈夫なことあると思う。

大体、関節リウマチで痛くて体が動きにくいとかでようやくメトトレキサート始めても、人により効きは違うだろうがそれでは関節の炎症をメトトレキサートだけで抑え込めないと思う。食べ物は注意しててメトトレキサート5錠だけで、少しの痛みが治まらない状態です。😓


2025年4月28日月曜日

4月23日に病院と耳鼻科に行って来て

35歳で子供が2人いる見た目が良いと思う人妻がヘルパーさんとして同行し、病院と午前中に終われたので近くの耳鼻科にも行ってきました。腹部エコーは若い出張内科なんで分かってるのか疑わしいけど、、腎臓が少し石灰化してるが問題なく、胆のうや膵臓も大丈夫でしょうと明らかに悪い物はなかったと思います。

市の健康診断で抽選による人間ドックだと、腹部エコーは実費で5千円かかりますが、1度は診てもらった方が良いと思います。血液検査は時間がかかるとのことで次に3か月後にまた病院に行きますけど、その時に分かるでしょう。

結果が悪いなら1週間 以内に電話かかってくるのかな?国民健康保険の3割負担で病院と薬代が8,850円。しかし、薬代で調剤技術料と薬学管理料が高いよな。




耳鼻科の方は余ってた薬を飲んでて6日分が足りなかったが、3か月ぶりに薬と耳の検査もしてもらいました。耳の聞こえは心配することないですが、検査だと僅かに悪いのかなと。たまに相手が小さい声だと聴き辛いことある程度は確かだと思います。クリニック代と薬代で7,180円。




標準純聴力検査の結果は画像の通りで、先生は平均張力レベルで10dB以内なら良好と言われ、私は右15.0dB、左16.3dBで駄目だな。w今回、検査を受けて検査部屋が静かじゃないと意味ないと思い、気持分は診察室でザワザワ五月蠅くて、こっちも完璧に集中して検査を受けれなかったかも!?画像が分かる人であれば、これが自分の耳の聴力状態です。😓



ヘルパーさんとタクシーに乗って往復 2,860円、8,850円、7,180円と合計 18,890円。検査が多かったんでお金がかかりました。。因みにヘルパー代は5時間と言うことで、いくらかかったのか気になるけど分かりません。


アークス オンラインショップ 2025年4月25日分です

皆さんもご飯は食べるんでスーパーに買い物してるでしょうが、物価高で食料品の値段が上がってません?食費を抑えるなら夕方頃にでもスーパー行けば、10%や20%引きにはなるかな。鶏肉や豚肉ならあれだけど、牛肉とかだとお得です。(⌒∇⌒)

だけど、割引狙いの客も居るんで時間帯により早い者勝ち!?個人的に割引が多いなら午後7時前、もしくは朝一に行っても前日の割引品が置いてあることもありますが。私は臆病な引きこもりなんで面倒なことが嫌で(^_^;)、ネットスーパーでしか買い物できなく哀れです。w





米は5kgで割引ありの税込み3,218円で、まだ高い。10kgで税込みでも3,000円あればお釣りが普通にきてたのに何時からおかしくなった。個人的に飲み物やお菓子は値上げしても買わなければ良いだけのことで、でもお米はご飯で食べるし誰がこんな高くしたのか、闇を感じるくらい怪しい。w国民として今が足りないなら農家でドンドン造れば良いし、政府の備蓄米もまだまだあるだろ。




この日のご飯は母親と3つのごま塩おにぎりでした。




貧乏人が御用達のもやしwと挽肉を炒め、キュウリにマイタケの味噌汁。





全部で8,360円。母親とご飯を食べれて感謝です!ご馳走様でした。


2025年4月23日水曜日

今日は病院などで忙しいです!?

3年くらい前かな、元々は下の血圧が高くて血圧を下げる薬 出してもらいに3ヶ月に1度、病院に通院してて1年 経てば健康診断じゃないが、色々と先生にお願いして検査をしてもらうことに。朝の8時40分まで病院に来てくれとか、無職ニートには朝が非常に辛いですから。😓

だから朝8時ごろ起きて仕度し、8時半にタクシー呼んでヘルパーさん8時40分ごろ来るでしょう。てか、病院は8時40分まで来てくれと言われてるのに、ヘルパーの指示で家に8時40分にタクシー呼んでくださいとかおかしくね!?下の画像は検査し終えて先生に呼ばれる午前10時。



ヘルパーは多分、介護保険士の資格はなく事業所の管理責任者で、自分みたいな阿呆は私で十分だと思ってるんだろう。w既婚者で小学生の子供が2人いて35歳の美人系です。で、病院がお昼の12時前までに終われば、歩いて4分の近くにある耳鼻科にもヘルパーしてもらえます。

なので耳鼻科は早い者勝ちの電話予約順だから朝の8時半まで電話受付してて、朝起きたと同時に8時くらいに午前中の予約電話かけるさ。耳鼻科は混んでないと良いが・・・。さて午後は3時半から母親の訪問看護師が来るし、それまでに病院は終わって帰って来てると思うが。

時間的に無理なら申し訳ないですが、変更してもらわないと。訪問看護も無事に終わり、午後6時から夜の8時までアークスオンラインショップで買い物した食料品が届きます。夜ご飯も母親と食べれて今日はぐっすり寝れれば幸いです。真夜中の1時23分なので今日は寝ます。


2025年4月18日金曜日

関節リウマチ メトトレキサート 17週目はお休み

先週の火曜日に地元の病院で陰嚢(右上の横)に1cmほどメスを入れたんで病院に電話し、メトトレキサート(5錠)今週分だけ飲まないと、北海道内科リウマチ科病院の清水昌人 先生から指示されてます。でもメトトレキサート飲んでないので、僅か右手首や左足の裏が痛みを増してる。😓やっぱ1週間ごとにメトトレキサート飲まんとあかん。

前も書いたが、週末になるにつれてメトトレキサート効きが弱くなり!?、関節リウマチで関節が痛くなってくるの、自分の体だからそれがよく分かる。個人的にメトトレキサートは月曜日に飲み水曜日はフォリアミンだが、週末くらいにまたメトトレキサート飲めると良いんじゃないかと思ってる。

先生方の見解だと、週1に飲んでも週に2回に分けても同じ!?、とは言われてるそうですけど。今週はメトトレキサート飲めないんで、2週間分を処方されてるセレコキシブ錠 200mgを朝と夕方、2回に分けて夕方の胃薬も飲みながら、それらの痛みを抑えます。病院に行きながら体調には気を付けてますが、あれこれ病気になっていく( ^ω^)・・・。


2025年4月16日水曜日

4月16日は地元では大きいけど、田舎の小さな総合病院かな

陰嚢が腫れて中にしこりもできて、あれから1週間が経ちまた病院へ。メス入れた傷はまだ塞がってないけど、膿などは出て来てるのでケアリーブ貼ってます。だけど、陰嚢なんでズボンは脱ぐし、おちんティンは看護師に見られて、本当に嫌で病院に行きたくない・・・。

まあ、今後どうするのかその話し合いもするでしょう。個人的にその病院は皮膚科や形成外科に外科もないんで、先ずは専門の皮膚科に診てもらうのが良いし、手術は形成外科でしょうから。突っ込めば関節リウマチ治療中なんで、清水昌人 先生に相談しても良くて。

前に書いたかもですが、陰嚢にメス入れたんで北海道内科リウマチ科病院に電話して、清水先生の指示で今週はメトトレキサートとフォリアミンは飲まないようにと、飲んでません。薬は体の抵抗を落とすから、陰嚢の腫れはばい菌によるものだろうし、感染を広げないためにです。

あちこち病気だらけで病院に行くのも面倒だし、時にはタクシー乗るんで病院代と薬代など、金もかかる。。あー、関節リウマチは完治しないから、今更ながら困ったものです。琴似は割と遠いんだけど。現在は午前2時41分で、午前に病院に行くからもう寝ます。


2025年4月13日日曜日

4月14日の月曜日に母親を病院へ連れて行きます

半年に1度ですが、身体障碍者1級と統合失調症などある母親を病院へ連れて行くの一苦労です。病気が重いのは慢性心臓病だが、札幌心臓血管クリニックは混んでて普通に座るとこもないと、私は立ってても良いけど母親は体力が無いんでそうもいきません。(;・∀・)少しでも患者を減らしてくれれば良いものを、病院が儲けることは悪くないがちょっとあの混雑は酷すぎる。

予約してても何時から何時に来てくれって、結局は早いもの勝ちとか訳分からん。w予約は単なる人数、合わせかよ。しかも月曜日だから混んでるだろうし、、自分は朝早くに起きて母親にも起きてもらわんと、もう寝かせましたが。何時も夕方に起きてくるから、母親も朝起きは難しいと思うが、無理やりでも起きてもらい病院へ連れて行きます。朝の8時半にケアマネジャの人も見送るには来てもらえるんです。

と言うのも、母親は統合失調症などあり行き成り暴れて病院に行かないとか、その場合に自分1人では対処できないから。タクシーに乗れば後は自分で対処はするけど、仕方がない。身体障碍者1級で統合失調症などあっても、私が付き添いするから無理なんだろうが、居なくとも母親を初めから終わりまで付き添いしてくれる介護保険なり、医療保険で面倒を見てくれる制度は、極端な重症者を除いて基本的に現状ありません・・。

それと母親は血管が少なく造影剤のCT撮るにも注射は腕をエコーしてもらい、血管を見つけて造影剤を注入したり血液検査してるのも困りもの。本当に自分の親だけど、馬鹿+阿呆の面倒を見るの疲れるわ。とにかく札幌心臓血管クリニックは原則的に混んでて、更なる医師や看護師に職員を増やすなど、どうにかしてくれ。てか先に述べたように受け入れる患者数を減らすのが先決だとは思ってる。

タクシーは片道で3千円 前後、往復で6千円ちょいかかります。でもタクシーも法定速度で走るの良いけど、遅いとそれだけ料金がかかるから。。大体、タクシーが遅いと通常料金の細かいが10%増しになると思う!?だから運転手が爺さんに当たると、余計に金がかかる。往復分の10%増しは金額的に大きいぞ。月曜日の朝から夕方以降かな・・、家に帰って来るまで無事に1日が終わてくれますように。_(._.)_


陰嚢(右横、上の付け根 辺り)が腫れて、中にしこりあります。2025年4月8日(火曜)

今週の火曜日に地元の病院に行き、陰嚢の腫れなんで泌尿器科だと思い受診しますが、先生は状態を見て何故か自分では対処できなく、、電話で他の先生に「済みません、お願いします」とか!?最初、こっちにしてみれば深刻な状況かと思い・・・物凄く焦った。要は「癌」かと言うことです。。てか、3にいる泌尿器科のトップが、陰嚢の腫れやしこりで診察できんのか。。

そして、内科の先生が来て診てくれて外科の専門医でもあるからか、診察室の横にあるベッドに寝て、陰嚢をメスなどで切りました。あ、その前に麻酔とかあまり効かないみたいで、注射した時は痛かった・・。痛い!?と何度、叫んだか。wwそこから膿など出して、切り傷は縫うことなく現在はそのままです。毎日、シャワーに入って清潔感を保てと。

だけど、傷口にシャワー当たると痛いけど。何が傷口にガンガン、シャワーを当てろとか無理言うな呆け。wでも、ズボンは全部、降ろして看護師が処置してるの嫌だった。泌尿器科なんて初めて受診したし、もうおチン見られるから病院に行きたくない。(-_-;)で、来週の水曜日にまた行くけど、そこの病院は外科が無いはずで皮膚科とか形成外科もないから。

先生はその病院で手術するのか知らんが、こっちは陰嚢で睾丸も含めたしこり3cmくらいあるから、別の大きな総合病院を紹介してもらうかな。ただ地元じゃないんで、他の病院は遠くなるけど。それと検査はしてなく病名も聞いてなくよく分らんけど、粉瘤かな?と言うだけ。悪い物ですか?と聞くと、そうではないと思いますと答えてたが。

とんかく腫れて痛いし、傷口が破けて膿など出て来て右股が下に汚物が垂れてて汚くなってた。もしかして、関節リウマチで抵抗力を落とす薬を飲んでるから、陰嚢にばい菌が入りやすくなったのかな?メス入れたんで北海道内科リウマチ科病院に電話して、清水昌人 先生から来週のメトトレキサートとフォリアミンは飲まないで下さいと指示が出ました。

でもメトトレキサート飲まないと関節が痛くないのか電話で話した看護師に効くと、メトトレキサートは遅れて効いてくる薬だから大丈夫ですと言われたが。意味が分らん。1週間ごとにメトトレキサートと副作用を抑えるフォリアミン飲んで、関節リウマチの炎症を抑えることに変わりないだろ?だから薬を飲まないと駄目じゃないのかと聞いてるんだから。

で、粉瘤だとすれば中のしこりと言うか皮ごと丸ごとしこり取らないと、また同じ症状になるんで手術は避けられない。少し前に書いたが、陰嚢の中にあるしこりが3cmくらいで大きいから、先ずは皮膚科で専門の先生に診てもらい、手術は形成外科だな。あれこれ病気で痛いし忙しく金もかかります。1つ1つ病気を治してきます。






売店で焼きそば以外で全て2割引きだったんで、母親と私で夕方と次のお昼にと食べました!


2025年4月12日土曜日

2025年4月11日(木曜)にアークス オンラインショップで通販しました

5千円、以上だと家まで無料に持って来てくれるから楽です!だけど、特売品はスーパーの方がお得ですけど。



大きい袋の方2つ。




後は母親と自分のお昼!




母親はいつものお寿司。醤油を半分かけてわさび付けてます。



私は「三次元ロースカツ丼~5種のダシ香る~」です。同じようなお昼になってます。(^_^;)




あのー、ご飯にたれが僅かにしみ込んでるのか、ご飯は何時も真っ白なのに黄色っぽい。一応、臭いは臭くないんで大丈夫でしょうが。



たまに弁当も注文して贅沢してます。w本当は米が安ければ良いのに、高いから何度もご飯を炊けなく。。ご馳走様でした。


2025年4月8日火曜日

関節リウマチ メトトレキサート 15週目

メトトレキサートを6週間ごとに病院へ行き3錠・4錠・5錠と増やしてきて、10のもの7くらいは効いてると思いますが、この辺が限界かな!?多分、次に北海道内科リウマチ科病院に行ってメトトレキサートを6錠に増やしても、効きの効果は変わらんと思うし。飲めば効くとは個人差で上限があると思います。前回の血液検査で少しはリウマチ因子が良くなってるとは言え、「少し」だけだから。そもそもメトトレキサートを飲んでも今までとは効かなくなってきたことも十分にあり得て。

こうなると腹に週1と自分で4万円の注射か、飲み薬5万数千円か・・・。無職ニートにはきつ過ぎる。(◎_◎;)ただ軽い痛み止めを飲めば、ギリ普通に日常生活できるか程度。関節リウマチになりメトトレキサートが効かなく、仕方がなく高い薬の組み合わせとか悩んでる人の気持ちが分かります。これらの問題は関節リウマチになった人でないと各関節の痛みや、薬代が異常に高く、病院で血液検査も必ずするから金がかかってかかって。

今は両足の裏が少し痛くて、歩くのに割とゆっくりですから。なぜ足の裏の上の方だけ痛いのか、やはり全体重がかかるからそうなん?この痛みが和らげば行けるんだが。とにかく高い薬は経済的に無理で、3割保険の安い薬でそれらの組み合わせで関節リウマチの治療が出来たらと。こんなことあれですが、関節リウマチは特定疾病でも難病程とはいかなくても、医療費の補助はするべきだと思う。本当に完治しない病気だから。

薬が効かないと骨と軟骨の破壊が「破壊されるまで」続くし、しかも関節の至るところまで。関節リウマチとは亡くなるまで付き合うのは覚悟したが、メトトレキサートを飲んでも直ぐには効かなく何ヶ月も経ってまだ痛みがあり、これから他の治療として高額な薬だとか地獄が待ってるのえげつない。w今は関節エコーあるなら関節の炎症が目視で分かるし、骨と関節の破壊が中程度であれば、直ぐに生物学的製剤やジャック阻害薬に移行した方が、本人の為だと思います。

ですが両方の薬は3割負担としても高いんで、先生も勧めにくく取り敢えずメトトレキサートとなるんでしょう。私の基準として3ヶ月で血液検査を踏まえ、関節の炎症が高いならそうした方が良いと思います。高い薬だけあってメトトレキサートよか効く確率も高く、その分は日常生活で得もするでしょうし。私は次に北海道内科リウマチ科病院にゴールデンウィーク前に行くんで、今後の治療をどうするかより詰めた話となるでしょう。


2025年4月6日日曜日

日曜日の新作アニメが多過ぎ

朝から始まる新作アニメは取り敢えず録画して1話だけ観てみようかな程度ですが、それにしてもズラっと番組が多過ぎて。。FUNAIのBlu-rayレコーダーを増設したんで、同時に3番組が放送されても大丈夫なんですが。画像は赤がSHARPのBlu-rayレコーダーで、その右側 全部に新作アニメも連なってますね。(~_~;)シャープの場合、液晶TV番組だと左上ロケットマークがアニメです。

前も書いたようにNHK将棋や金曜ロード―ショーなどの映画は長いんで、FUNAIに録画してます。今年はどうでしょう、新作アニメで3つが重なるのないと思いますが、そうだったとしてもこれからは全く困らない。しかし、これだけ番組が多いと録画ミスもあるんで嫌ですが、、ただで録画できて観れる安い趣味としては合格!無職ニートですから節約できるところはしたいです。

春の新作アニメは来週からで全部が出揃い、それも動画にしてみるかな。過去最大の全部で20本くらいあると思うし、視聴するの遅れるとドンドン溜まって行き、Blu-rayレコーダーのHDDも直ぐに満杯!?それでは不味いので1日に最低1時間は視聴し、することない暇な日なら2時間は観たいです。そうしないと録画に追い付けないですから。(^_^;)録画するためのBD-REと透明ケースは買ってあるので心配ありません。