2022年8月10日水曜日

この真夜中である午後2時半ごろが心地 良い

この時間帯って普段の日もあって日常はおろか、インターネットでさえ人がいなくこの静けさが何とも言えない。無職ニート引きこもりのゴールデン タイムと思える程、私にとって心が和む時間帯です。(精神に影響してないんで心配しないでくださいw)社会から隔離された自分1人でいられる時間に慣れ過ぎてしまって・・。

今日は午後に月1で母親の介護でケアマネが来るんだが、彼女は8月一杯で退職すると2日前の電話で話を聞いて驚きました。何となくですが親の介護が影響してるようで、でもまだ50くらいの年齢かな?結婚はしてるんだろうが、その辺の事情は全く分かりません。単にこの職場が忙しく辞めたいだけかもしれませんし?

色々と2年間くらいお世話になりましてありがとうございます。代わりのケアマネはケアマネの所長さんらしく、明日に同行してくるので初対面となります。前のケアマネさんは所長だったんですけど。ここから介護の問題で介護職の人は40代・50代を多く目にしてて、40代だと子供の教育費に金がかかり家のローンなどある働き盛りで忙しい中、50代は親の面倒見と永遠のお別れがあるし、また介護は相手が様々いる訳で体力・精神が要求されがち?

何が言いたいのかそんな中で入れ替わりが多いと感じてます。現に僕が面倒を見てもらってるヘルパーさんで5人の方を知ってるんですが、1年間でその内の3人が辞めていき1人は休職中と、残り所長さん1人で介護を回してるとか聞いてビックリしました。。また介護とは違うけどケアマネって給料の割にやること多くて大変なのかな。これではケアマネさえ人手不足だろうし、言い方悪いですけどやる人が少ないと底辺が如何こうでなく、非常識な人が集まって来てその人たちに親の介護は任せられないんです。

ケアマネは介護の司令塔だから経験豊富な頭の賢い人にやって頂きたい職業だと思ってます。中には営業ばかり求めてきて介護器具の貸し出し、介護のリフォーム、デイケア、関連施設に入所など、会社が儲けることに異存はないが、儲けばかり目をちらつかせて来るケアマネは個人的に嫌だなー。医療・介護の問題はこれからも僕を含めた、少なくとも30年間は続くでしょう。今の20代が人口減と社会福祉に年金の問題から解放されてくと思ってます。


0 件のコメント:

コメントを投稿