今日は7月4日(金曜日)で少し曇り空だからそんなに暑いとは思えなく、それでも最高気温27℃あります。😓今週はメトトレキサート3錠ずつを朝と夕に飲んでて、5錠よか気持分は関節リウマチに効いてる!?みたいな。これも清水昌人 先生に自分から伝えて6錠にしてもらって、その前は5錠のままでしたから。
で、6錠でも両膝に少し水が溜まり両足の裏も少し痛いんで今度、病院に行くとき清水昌人 先生がどう判断するか。清水先生は現段階での治療方針を示してくれないから、私は困るんですけど・・・。じゃあ前みたく痛みがあるならステロイド出しますとか、行き成りきつい薬を出されても困惑する。
これも自分で出来れば他に病気でたくさん薬を飲んでるから軽い薬でと言うと、セレコキシブ錠を出してくれて朝と夕に飲めば痛みはほぼ治まるようになったから。ステロイドはもっと良い治療して、それでも効かないときに一時的に出す薬だろ。本当に先生の良し悪しで患者を生かすも殺すもゾッとしてる。。
今の段階で問題なのは、セレコキシブ錠を飲んでて痛みが治まれば、それでも関節リウマチの進行が抑えられてるかどうか。関節の炎症するから膝に水が溜まり足の裏も痛いんなら、もう半年 経ったんで生物学的製剤の投入しても良いし、だけど「バイオシミラー」で出せるなら薬代が安く済むなら、そうして欲しいとの強い希望あっての事。
それと限度額適用認定証を市役所で出してもらい、無職で収入無いが月に35,400円かかり、その月に他の病院に行きその医療費や薬代もただとなるのか!?それなら他の病院の医療費も高いし、その分が抑えられるなら35,400円で妥協は出来ます。その月に病院に行けるよう予定を組むし。もう院内の薬剤師が言うよう8錠までメトトレキサート飲めるなら、マックスまで行ってみるかな。😓